そこで本記事では、パソコン版/iPad版LINEとスマホ版LINEが同期される範囲やその仕組みについて解説した上で、トーク履歴などが同期できない・遅い場合の対処法などを紹介します。 しかし、操作している端末にのみ影響する操作、またそのデバイスに依存する機能など、例外も存在します。たとえば以下で挙げているような機能は、スマホ⇄パソコン/iPad間で同期されることはありません。 項目ごとに同期を解除できたら便利ですが、そういった設定は用意されていないようです。 また、残念ながらPC版/iPad版LINEでは、トーク履歴を含めLINEのデータをバックアップや復元することもできません。 LINEは複数の端末で利用できますが、中核となるのはスマホアプリ版(iPhone・Androidスマホ)です。PC版LINEやiPad版LINEはあくまでもサブ端末としての扱いになっており、アカウントの引き継ぎやトーク履歴のバックアップ・復元などの機能は実装されていません。 AndroidタブレットのLINEアプリでは、アカウントを新規登録(アカウント作成)するか、スマホで利用中のLINEアカウントを引き継いで移行するかの2パターンとなり、スマホ版LINEと同期させて使うことはできないのです。 AndroidタブレットでLINEを利用しようと考えている人は注意してください。 ただ、何かしらの原因で同期されないときや、同期が遅れるなどの問題が起こった場合には、手動同期を試してみるのも一つの手です。なお、Chrome版LINE、iPad版LINEでは手動同期はできません。 以下のリンクをタップしてLINE公式の同期画面にアクセスしてください。なお、現状手動で同期できるのはiOS版LINEのみです。Android版LINEは、リンクをタップしても同期画面に移動できません。
友だち・グループリストのデータを手動で同期する プロフィールや設定のデータを手動で同期する
アップデートが配信されている場合、Mac版はApp Storeに移動ボタン、Windows版は今すぐアップデートが表示されます。これをクリックして、アップデート画面に進みましょう。なお「最新バージョンです」と表示されている場合は、すでに最新版なので更新は不要です。 左上のアカウントアイコンをタップし、「すべてをアップデート」項目下にLINEアプリがないか確認してください。LINEアプリの横にあるアップデートボタンをタップすれば、最新バージョンに更新されます。 自宅のWi-Fiルーターが怪しいと感じた場合は、下記の記事も参照してみてください。 PC版/iPad版LINEをアンインストールしても、特に大きな影響はありません。再インストール後にログインすれば、以前とほぼ同じ環境で使うことができます。 ただし一度アンインストールすると、(同期されていた)過去のトーク履歴がPC版/iPad版LINEから見られなくなってしまう可能性があります。その点に注意してください。