この記事では、絵本ナビとはどんなサービスなのか、無料の絵本ナビメンバーと有料の絵本ナビプレミアムに分けて解説。実際にプレミアム会員の機能を使ってみた感想についても紹介します。 「テーマ」タブから「年齢別おすすめ」「ランキング」「テーマ」などで興味のあるジャンルを検索してみましょう。たとえば「野菜が好きになる?絵本」や「お姉さん、お兄さんになる絵本」など、幼児・児童書ならではの細やかなテーマが設定されています。 青いマークは「ちょっとためしよみ」対象作品。登録不要で、誰でも数ページのためしよみができます。黄色マークは「全ページためしよみ」の対象作品です。絵本ナビメンバーに登録(無料)すれば月3回まで、絵本ナビプレミアムなら何冊でも1冊まるごと一度だけためしよみができます。赤いマークは「読み放題」対象。絵本ナビプレミアム会員限定で、無制限で読み放題になります。 絵本ナビでは、原則として月曜から土曜は朝8時までの注文で当日発送。送料は全国一律599円ですが、1回の注文が4999円以上で無料配送になります。なお、プレミアム会員は注文金額にかかわらず送料無料です。 絵本ナビショッピングでは、絵本だけでなく、絵本をモチーフにしたグッズなども購入できます。 下記ボタンからも公式サイトでメンバー登録(無料)を進められます。 入力したメールアドレス宛に届く認証コードを入力して送信をタップします。 登録内容を確認して、規約に同意して登録するをタップ。これでメンバー登録の完了です。 全ページためしよみの対象作品は黄色いマークで表示されます。気になる絵本をタップして個別ページに移動した後、全ページためしよみボタンをタップすればOKです。その後もっと詳しく/購入するボタンから購入することもできます。「全ページためしよみ」対象作品は送料無料です。 絵本ナビの41万件にものぼる絵本レビューや独自のレコメンドエンジンをもとに、ぴったりの絵本を提案してくれます。絵本ナビメンバーは月に1回、プレミアムに登録していれば無制限で利用できます。思わぬ作品との出会いが期待できそうです。 プレミアムでは絵本ナビのすべての機能が使用可能に。無料メンバーでは回数制限のあった「全ページためしよみ」と「絵本コンシェル」も無制限で利用できます。ここでは絵本ナビプレミアムでできることを紹介します。 なお、絵本ナビプレミアムは、アプリ版・Web版どちらで登録しても使える機能は同じです。 プレミアムサービスの案内が表示されるので、「月払い(月額580円)」「年払い(年額5800円)」のどちらかを選択しましょう。 プレミアムサービスの案内画面が表示されるので、WEBで登録するを選択します。 これで、絵本ナビプレミアムの登録が完了しました。Webから登録した際、アプリに戻ったときに会員情報が更新されていない場合は、一度サインアウトしてからサインインし直すと「プレミアム」会員の画面に更新されます。 「すべて」をタップすると、赤ちゃん向けの絵本から児童書まで、さまざまな年代向けの読み放題絵本が一覧で表示されます。対象年齢やテーマ、シリーズごとにタブが分かれていて選択しやすいのが特徴です。 内容は絵本の読み聞かせ動画のようなイメージです。エリック・カールやレオ・レオニ、『くまのがっこう』やNHKテレビ絵本など、有名な絵本の動画が多数収録されています。プレミアム会員ならすべての動画が見放題です。 「毎日おはなし」の対象は『元気が出る言葉366日』『頭のいい子を育てるおはなし366』『理科好きな子に育つふしぎのお話365』の3冊。1日3話ずつ毎日ログインすることで、おはなしが聴けるようになるシステムです。 絵本棚に登録するには、絵本の個別ページでお気に入りに追加するをタップして絵本棚を選ぶだけ。マイ絵本棚にはひとつの本棚につき300冊以内の絵本が登録可能です。作成した絵本棚ごとに公開/非公開が選べます。 プレミアム会員を解約すると作成したマイ絵本棚は利用できなくなりますが、6カ月以内に再登録することで再度利用可能になります。 「おわる」タブからおとなビューへの切り替えができますが、簡単な計算式が表示され、正解しないとおとなビューへ戻れない仕様になっています。 通常4999円以下の注文で599円かかる送料が、プレミアム会員ならいつでも無料になります。絵本の通販をこまめに利用する人は、これだけでプレミアム会員の月額の元を取れる計算です。 また、購入やレビュー投稿で獲得できるポイントが2倍に。加えて、人気上位1000作品の「プラチナブック」の中から優先的に検索できるほか、広告非表示、プレミアム会員限定の特別企画などの特典があります。 絵本ナビなら、図書館や書店で静かに過ごすのが難しい年齢の子どもでも、家でゆっくりと絵本を選ぶことができて便利だと感じました。特に絵本に特化した検索機能やおすすめ機能は絵本選びの心強い味方になるでしょう。 「読み放題」は歴史や文学の勉強にもなる学習児童書があるなど、絵本を卒業した小学生でも楽しめるようなラインナップです。この点、絵本は見開き表示でスマホの小さな画面では見ずらいものが多く、快適に利用するならタブレットが向いています。 「聴く読書」は寝る前の読み聞かせに最適。収録されている文章は物語だけでなく落語や科学の本、道徳的な内容などさまざまで、実際に子どもにも好評でした。言葉を覚えて認識できるようになった年齢の子どもに特におすすめです。
Posts
2022
本記事では、使いやすくカスタマイズ性の高い人気のホームアプリを厳選して8本ピックアップします。 ホーム画面のグリッド数やアイコンの大きさ、レイアウトなどの変更はもちろん、ドロワー(アプリ一覧)やドックなども柔軟に設定できるなど、操作性の向上がはかれます。また、豊富な背景画像をはじめ、各種テーマなどで自分好みのデザインに仕立てるのも楽しいでしょう。 Androidスマホは、メーカーや機種によってホーム画面が異なることが多々あるので、使い慣れたホーム画面を引き継げることは見逃せないメリットといえるでしょう。 ホーム画面の下部を上にスワイプするとドロワー(アプリ一覧)が開きます。ドロワーはすべてのアプリが表示され、自動でアプリをカテゴリ分けしてくれていることもポイントです。 他のホームアプリだと有料機能であることが多いバッジ通知も、Microsoft Launcherなら無料で使えます。カウントとドットを選択し、アプリごとに個別で設定できる点も魅力的です。 よく使うSNSアプリやニュースアプリなど、カテゴリ別にアプリを整理したい時は「タイルグループ」が便利。フォルダ分けのようなイメージで、1つのタイルに複数のアプリをまとめて配置することができます。 アプリの使用頻度に合わせてタイルグループやキューブを活用し、ホーム画面をわかりやすく整理できるさまざまな仕組みが取り入れられています。また、ホーム画面のページ追加やアプリごとに用意されているウィジェットを配置することも可能です。 Pro版(有料)の機能を解放すると、ホーム画面にウィジェットも配置できます。 スヌーピーやマイメロディ、人気アニメのキャラクターなど、約2万種類以上のおしゃれなテーマを用意。かわいらしいデザインの背景や、きれいな風景写真の壁紙などが多数取り揃えられており、気分や季節などにあわせてテーマをきせかえて楽しめます。 きせかえにとどまらず、通知バッジやジェスチャーなどスマホを便利に利用するための機能も充実。無料で使えるのも嬉しいポイントです。現在適用しているテーマのバックアップもでき、バックアップファイルをファイルマネージャーなどで別の端末に移動させると、機種変更時に同じテーマを適用できます。 ホーム画面の操作方法もiPhoneと同じで、アプリアイコンをドラッグすると好きな位置に動かせます。ウィジェットには、天気やバッテリー、カレンダーなどがあり、ホーム画面にも追加できます。 ロック画面やクイック設定画面もiOS風の画面になり、iPhoneでの操作に慣れている人はもちろん、AndroidユーザーでもiOSの使い勝手を丸ごと体験可能です。 アプリドロワーがパーツになっているのも特徴の1つで、ドロワーをホーム画面の好きな場所、好きなサイズ、好きな形で貼り付けることができます。 カスタマイズの自由度が高い分、はじめはアプリの機能を使いこなすのが難しいと感じるかもしれませんが、他の人とは被らないオリジナルのおしゃれなホーム画面を作るにはもってこいのアプリです。
1 199
NTTドコモ、J:COM経由での加入は対象外。Apple決済の場合は最初の1カ月間200円になります。新規加入あるいは再加入から30日後にサブスクリプションが自動更新され、月額料金(990円、Apple決済の場合は1000円)の請求が発生します。 Disney+ Dayでは期間限定価格の提供に加え、最新作のプレミア配信や特別特典を用意。ディズニー・スタジオ最新作『ピノキオ』独占配信のほか、ピクサー短編シリーズ『カーズ・オン・ザ・ロード』の見放題初公開など豪華12作品が一挙配信されます。 キャンペーンと同時に配信される作品は次のとおりです。
1000 Gogo 2 11 1
本キャンペーンにおける各賞の還元率と、当選人数は以下のとおり。 特賞:1000%ポイント還元(50人) 1等:100%ポイント還元(1000人) 2等:10%ポイント還元(4000人) 3等:1%ポイント還元(4万5000人) 4等:特賞〜3等の当選者以外全員に1ポイント また、期間中に初めて楽天ペイアプリのコード・QR・セルフ払い、または「楽天Edy」での支払いをした人全員にそれぞれ100ポイントが付与されます。 本キャンペーンで獲得した特典ポイントは、2023年1月31日ごろまでに付与される予定です。特典ポイントには、2023年3月31日までの有効期限が設定されています。 なお、2022年12月1日から12月31日の期間でも、同内容のキャンペーンを開催する予定となっています。
Pixel 7 7 Pro Google Pixel Watch 10 6 Google
新製品発表会「Made by Google」は、日本時間の2022年10月6日23時より開催されます。日本国内からは、YouTubeのライブ配信でイベントを視聴できます。
Xperia Ax So 01E Id
「Xperia AX SO-01E」でまたも不具合 「iD」は、対応のクレジットカード情報を設定した「おサイフケータイ」や、「iD」を搭載したカードを店舗の読み取り機にかざすだけで支払いが行えるサービス。不具合の原因については、端末側にあるのかiDのインフラ側の問題にあるのかなどを含め、調査中としている。 ソニーモバイルコミュニケーションズ製の「Xperia AX SO-01E」では、主に東京23区内で強制再起動するなどの不具合が26日に発表され、本日(28日)18時より不具合の修正ソフトウェアアップデートが提供される予定だが、今回の「iD」決済の不具合の修正については含まれていない。
Xperia Z2 Tablet 6 27 10
NTTドコモは、2014年夏モデルのSony Mobile製Androidタブレット「Xperia Z2 Tablet SO-05F」を6月27日より発売すると発表した。 Xperia Z2 Tablet SO-05Fは、10インチクラスのLTE対応タブレットとして世界最薄・最軽量のボディを有し、背面は手触りのよいマットなデザインを採用している。Android 4.4 KitKatを搭載し、今夏スタートの音声通話サービス「VoLTE」、急速充電2と最新の動画圧縮規格「H.265/HEVC」にも対応している。 事前予約は、全国のドコモショップのほかドコモマイショップ、ドコモオンラインショップなどのWEBで販売開始前日まで受付中。ドコモオンラインショップでの価格は92,880円で、24カ月の利用で月々サポート2,700円×24カ月となり、実質負担金は28,080円(機種変更・新規)。
100 2013 Tgs2013
9月19日から22日まで千葉・幕張メッセで開催中の東京ゲームショウ2013。 アプリオ編集部では、取材の合間にコンパニオンさんたちを撮影してきた。撮影枚数は2400枚超。その中から選りすぐりの100枚を公開する。 すでに、初音ミクコスプレのコンパニオンさんだけの写真特集も掲載済みなので、そちらも要チェック。 2012年のコンパニオン写真特集は、以下の3記事。 コンパニオン写真ギャラリー 1: 東京ゲームショウ2012 コンパニオン写真ギャラリー 2: 東京ゲームショウ2012 コンパニオン写真ギャラリー 3: 東京ゲームショウ2012 今年は1記事に凝縮してお届けする。 【おまけ】
Amazon Pin
忘れたプライムビデオのPINコードは再設定が必要 プライムビデオやFire TVの機能制限の設定に必要なPINコードを忘れてしまった場合、以前のPINコードを確認することはできないため、新しいPINコードに再設定(変更)する必要があります。 なお、PINコードが分からない状態でFire TVの初期化や機能制限のロック解除など、重要な設定の変更はできません。もちろん、PINコードの再設定はPINコードを設定した本人のアカウントからのみ可能です。 キーワード検索欄の下部にある[ビデオ]をタップして、プライムビデオのページに移動します。続いて、アカウントアイコンの左隣にある[メニュー]を開き、[設定]を選択してください。 「アカウントと設定」画面で「視聴機能制限」タブを開くと、Prime Video PINの変更フォームがあります。 以前に設定したPINコードの確認はできないので、[変更]をタップ。新しくPINコードとして設定したい4ケタの数字を入力し、[保存]でPINコードの再設定は完了です。以前のPINコードの入力などは必要ありません。 プライムビデオアプリで再設定する方法 プライムビデオアプリを起動し、「マイアイテム」タブから設定ボタン[]を選択します。各種設定項目が表示されるので、[機能制限]をタップしてください。 PINコードの変更画面に遷移したら[変更]をタップし、好きな4ケタの数字を入力します。入力後に[保存]を選択すると、PINコードの変更は完了です。
Google Play Cm Google 3
Google PlayのテレビCMの放映が始まっている。 まだ視聴したことのない人は、YouTubeに動画がアップロードされているので一度チェックしてみてほしい。 動画は、Google Playにラインナップされているゲームを一人で、または多人数で楽しむ光景を描いたものとなっている。また、最近大きく変更が加えられたGoogle Playのレビューシステムにも目を向けさせる内容も盛り込まれている。 ステマがバレバレに、 GoogleがPlayストアで非公開だったレビュアー評価履歴をいきなり全公開に Googleの3つの狙い この時期に、ゲームを推すCMを流すGoogleの意図は、3つあるだろう。 1. Google Playのブランディング まず、Google Playそのものの認知向上とブランディングだ。これはCMを打っている以上、目的としては当たり前のことだ。 しかし、スマホヘビーユーザの視点からは意外に思えるかもしれないが、世の中にはGoogle Playからアプリをインストールしたことがないライトユーザや、Google Playそのものの存在に関する認識が不足しているライトユーザも多いと言われている。 冗談ではなく、このCMで初めて「Google Playって何?」となっているユーザも少なくないはずだ。 2. ゲームアプリのインストール促進 次に、Googleとしては、年末年始シーズンに大勢のユーザにAndroidゲームを楽しんでもらいたい、そしてゲームアプリのインストール数を伸ばしたいということだろう。 すでに、日本国内のGoogle Playストアは、AppleのApp Storeを売上面で抜いたという調査結果が出ている。ゲームの売上が牽引したと見られており、そのゲームをさらにプッシュしていきたいGoogleの思いが透けて見えるところだ。 このCMを見て、Google Playでゲームを遊べるということを知ったライトユーザが、ゲームをインストールして遊ぶのに、1年でもっともタイミングの良い時期がやってきている。 3. Google Playギフトカードの売上増 CM中では全く触れられていないが、実はCMの効果を測る最重要指標とされていると思われるのが、全国コンビニエンスストアなどで発売されたばかりのプリペイドカード「Google Playギフトカード」の売上だ。 Googleが日本でプリペイドカードを発売、Androidでアプリ内課金の売上が大幅アップするかもしれない5つの要因 このことは、上の2つの意図と大きく関連している。テレビCMで初めてGoogle Playのゲームアプリを意識してインストールし、そのゲームアプリ内課金でお金を落とすユーザは、どのような決済手段を選ぶだろうか。そういった属性のユーザの中には、コンビニでプリペイドカードを買うことを選ぶ人も少なくない、むしろ多いのではないかと考えられる。 そうだとすると、Google Playギフトカード発売直後、かつ、多くのユーザが仕事を休む年末年始シーズンは、Google PlayのゲームをアピールするCMを流す時期としてはベストだろう。 ドコモからiPhoneが発売され、OSシェア面ではiOSが勢力を増す日本。その中で、GoogleがAndroidをどのように盛り上げていくのか、興味深いところだ。
Line 16 6 6
LINEスタンプ「レーヌちゃん&ヴァーベナくん 16種」の配布がスタートしました。スタンプは無料で、ロクシタン公式アカウントの友だち追加で入手できます。 スタンプの有効期間は180日。配布期間は2016年6月6日まで。 フランスに本社を置く化粧品メーカーであるロクシタンの公式アカウントは、約1250万人に友だち追加されており、商品情報などを伝えています。 (c)L’OCCITANE JAPON K.K
Iphone
次期iPhoneは、凸型の曲面ディスプレイを採用し、異なる圧力を検知するセンサーを搭載するかもしれない。Bloombergが11日、計画に詳しい情報筋の話として報じた。 また、この次期iPhoneは、ディスプレイサイズが4.7インチと5.5インチの2種類をラインナップすると見られるとのこと。もし、それらのiPhoneに曲面ディスプレイが採用されるとすると、かなり独特な形状の端末になる。特に、ディスプレイが5.5インチのiPhoneが登場するとなると、GALAXY Noteシリーズのような「ファブレット」と呼ばれる製品群に位置づけられることになる。 これまでにも、ディスプレイサイズが大きくなるという噂は度々出ている。片手で扱いやすいサイズに留まるのか、それともAndroidスマートフォンと同様に5インチクラスの製品に変化していくのか、気になるところだ。 次期iPhoneは、来年後半の発売が予想されている。
Sim 33 2 Ocn 3 U Next
MM総研は25日、国内MVNO市場の2014年9月末実績を発表しました。 それによると、MVNO市場の中でも注目を集める“格安SIM”を含む「独自サービス型SIM」カテゴリの回線契約数は、2014年9月末で230.5万に達しました。同年3月末時点の173万から半年間で33.2%も増加しています。 特にISP事業者であるNTTコミュニケーションズ(OCN)やインターネットイニシアティブ(IIJ)、ビッグローブが市場を牽引。また、料金面での優位性が高いU-NEXTも回線数を伸ばしているといいます。 事業者シェアでは、「OCNモバイルONE」を提供するNTTコミュニケーションズが23.4%(54万回線)を占めトップ。次いで「IIJmio SIM」や「BIC SIM」などを提供するインターネットイニシアティブが14.8%(34万回線)。 3位にb-mobileブランドを提供する日本通信の6.9%(16万回線)、4位に「BIGLOBE LTE/3G」などを提供するビッグローブが6.7%(15.5万回線)と続いています。大手4事業者のシェア合計は、独自サービス型SIMの過半数に達しています。 これらを2014年3月末時点と比較すると、OCNは13万回線の増加、IIJは9万回線の増加となっています。日本通信は春に大手キャリアが行った高額キャッシュバックを狙ったMNP転出が響き、2万回線の減少。またビッグローブは、イオンスマホの第2弾・第3弾のSIMに採用されたことが奏功し、6.5万回線の増加です。 MVNO市場において2014年は、音声通話対応SIMがOCNやIIJなど大手をはじめ多くの事業者から提供されるようになってキャリアから乗換えやすくなり、またKDDI回線を利用したmineoやUQモバイルがサービスインするなど、サービスのバリエーションが増えました。今後もソフトバンク回線を使った格安SIMサービス開始など、MVNO市場の中期的な成長が予想されています。
Tcg Rpg
「閃光神姫イージスコード」は、美少女系トレーディングカードゲームの先駆けともいえる“アクエリアンエイジ”と、推理ゲーム“マスターマインド”の流れを汲むパズルゲームが合体した知的RPG。弱いデッキでも運次第で強いデッキに勝ててしまう、戦闘シーンの絶妙なゲームバランスが魅力だ。 Android・iPhoneゲーム レビュー カードを集めてデッキを組む戦闘シーンはおなじみだが、3桁の数字を読み合って相手の弱点を推理しながら進めるカードバトルは手に汗握る。リアルタイムの対人戦もあり、白熱の頭脳ゲームが楽しめるだろう。 3桁のコードを読み推理せよ 基本的なルールは、3桁のナンバーコードを交互に開示し、相手が選んだ番号を当てて大ダメージを狙うというもの。HPを0にすれば勝利となる。 開示した3桁のコードに対して、数字のみがあっている場合は「Blow」、数字と桁があっている場合は「HIT」と明記される。 どの数字がどの桁なのか、またどの桁が「HIT」なのか――。自分が出したコードを元に相手のナンバーを当てるゲーム性は、パズルというよりクイズに近いかもしれない。 もちろん、多少不利でもカードの強さ、スキルで挽回することも可能で、デッキ構築と推理力で戦う新機軸のパズルRPGといえる。 醍醐味はリアルタイムの対人戦 さらに、推理ゲームの得意なユーザーなら、より一層楽しめるのがリアルタイム対戦だ。 CPU戦では、0 Blow/0 HITでも同じ数字を出してくるなど若干の隙がある。しかし、対人戦ではもっとシビアな戦闘が繰り広げられる。 相手がどう考えているのか、自分が推理したコードが当たった時の快感や、相手に読み切られた時の悔しさなど、よりストレートにゲームへ没入できるだろう。 リアルタイム対戦には自由に戦うフリーバトル、アリーナチケットを消費して参加するランキング戦が用意されており、今後はイベントアリーナなどが開催される予定だ。 魅力的なアクエリアンエイジのイラスト 美少女系TCGのはしりといえる“アクエリアンエイジ”のキャラクターカードが使われているのも、ファンには嬉しい要素だ。 ただし、登場キャラクター名や世界観、ストーリーはまったくの別物なので、同じイラストが使われていると考えればいい。 どのカードもレベル100まで上げることが可能で、リーダースキルという特殊能力も引き継げる。成長の幅が広いので、お気に入りのカードをずっと使い続けることもできるはずだ。
2022
本記事では、レターパック(レターパックプラス・レターパックライト)が買えるコンビニや支払い方法、実際に購入して発送するまでの方法を紹介します。 ただし、セブン-イレブンではイトーヨーカドーを含む全国70万店舗以上で利用可能な電子マネー「nanaco」で、ミニストップではイオングループの電子マネー「WAON」を使って購入することができます。ただし、いずれもポイント付与の対象外である点には注意が必要です。 また、一部レターパックを取り扱っているファミリーマートでは、現金以外にクレジット機能つきの「ファミマTカード」で支払うことも可能です。 さらに郵便局のネットショップで20枚単位で購入することも可能です。いずれも、現金以外の支払い方法が選択できるのがメリットです。 もし剥がし忘れたとしても問題なく相手には届きますが、シール記載の番号によって追跡サービスが利用できるため、トラブル発生時や荷物の配送状況や到着を把握したい場合などに支障をきたします。 郵便窓口から発送する 郵便局に集荷依頼をする(レターパックプラス限定) レターパックライトは郵便受け配達なので、受取人の在・不在は影響しませんが、万が一郵便受けに入らなかった場合には、「不在配達通知書」が差し入れられ、荷物は一旦配達をおこなう郵便局に戻ります。 レターパックプラスは対面配達で、受け取りに受領印(署名)が必要になるため、不在時には同じように「不在配達通知書」が差し入れられ、荷物は郵便局に戻ります。
2022
本記事では、プロ野球がスマホで見られる有料・無料サービスの特徴を比較表で整理。そのうえで各球団ごとに、おすすめのサービスをまとめています。ぜひ自分に合った視聴サービスを見つけてください。 月額料金は4054円と高めですが、現在セ・パ12球団の公式戦をすべて網羅するためには「スカパー!プロ野球セット」に加入する以外の方法はありません。 料金内で野球以外にもサッカーをはじめとした多彩なスポーツを楽しめることを考えると、DAZNのコストパフォーマンスは抜群と言えるでしょう。ただし、広島の主催試合は中継されない点や、阪神タイガース主催試合は権利の関係で遅延が生じる点などに注意が必要です。 「虎テレ」や「GIANTS TV」といった球団が運営しているサービスや、「Hulu(フールー)」「Paravi(パラビ)」などのVODサービスでも視聴は可能です。ただし、各球団の主催試合は中継されても、別球団の主催試合は中継されないケースがほとんど。そのため、お目当てチームのビジター試合が視聴できない場合もあります。 サービスによっては、セ・リーグチーム主催の交流戦を配信するサービスもあるので、選ぶ時の基準にすると良いでしょう。 かつてはフジテレビが提供する「FOD(フジテレビオンデマンド)」でも視聴できましたが配信終了。ビジターを含むヤクルトの全試合を観戦したい人には、スカパー!プロ野球セットがおすすめです。 「虎テレ」は阪神球団が運営するVODサービスで、月額660円(App StoreまたはGoogle Playの場合は月額680円)で加入できます。通常の月額会員プランに加えて、1試合視聴プランも提供されており、1試合あたり220円(App StoreまたはGoogle Playの場合は240円)で視聴できるのが特徴です。阪神主催全試合のリアルタイム中継だけでなく、ダイジェスト映像やシーズンオフのキャンプ映像なども配信されますが、一部のビジター試合は配信がありません。 ドラマや映画を楽しめる点では「Hulu」のほうがコスパが良いですが、「GIANTS TV」は二軍の試合や選手インタビューも視聴できるため、熱心な巨人ファン向けのサービスです。 ただし「DAZN」「Hulu」「GIANTS TV」いずれも巨人主催試合しか配信されないため、一部のビジター試合は視聴できません。 「J SPORTSオンデマンド」で提供されている「野球パック」は、月額1980円(25歳以下なら月額990円)で野球の試合が見放題となるプランです。 「J SPORTSオンデマンド」で提供されている「野球パック」は、月額1980円(25歳以下なら月額990円)で野球の試合が見放題となるプランです。中日の主催試合を中心にリアルタイムで配信されます(見逃し配信はなし)。 「ニコニコプロ野球チャンネル」では、DeNAの主催全試合を生中継しています。しかも、無料会員でも視聴できるのはその他の動画サービスと異なる点です。しかし、ニコニコ動画は無料会員だと混雑時に低画質モードになってしまう場合があります。プレミアム会員(月額550円)に加入すると高画質のまま視聴可能です。 「J SPORTSオンデマンド」で提供されている「野球パック」でも、一部試合が配信されています。 パ・リーグTVは、パ・リーグ各球団の有料ファンクラブ会員に加入していれば月額1045円、それ以外なら月額1595円で加入できます。契約当日のみ視聴できる「1dayチケット」(1日あたり660円)も提供しています。また、阪神と巨人の主催試合(パ・リーグチームが対戦相手)の配信があるのもポイントです。
2022 11 Amazon
人気のアニメ作品では、劇場版『ゆるキャン△』のほか、マシュー・マコノヒーやスカーレット・ヨハンソンなど、豪華声優陣が集結した大ヒットミュージカル映画『SING/シング』の続編『SING/シング:ネクストステージ』などの配信がスタート。 11月1日(火)にさいたまスーパーアリーナで開催されたボクシング『WBC・WBA世界ライトフライ級王座統一戦 寺地拳四朗vs京口紘人』の試合中継も見逃し配信されています。
2022 12 Amazon
さらに、CLAMPの大人気ファンタジーコミックを実写化した『ホリック xxxHOLiC』や、2022年4月にポルト国際映画祭審査員スペシャルメンションを獲得したサスペンス映画『この子は邪悪』など、話題の邦画も見放題配信されます。 『劇場版 呪術廻戦 0』といったアニメ映画のほか、河瀬直美監督が総指揮を務めた東京2020オリンピックの公式映画『東京2020オリンピック SIDE:A/SIDE:B』などのドキュメンタリー作品にも注目です。
2023
このように、インスタでアカウントの登録やログインをせずに「見るだけ」で楽しみたい、足跡を残さずストーリーを見たいという人も多いでしょう。そこで本記事では、インスタを誰にもバレずに閲覧できるサイトや無料アプリを紹介するほか、使用する上で気をつけたい注意点などについて解説します。 「StorySaver.net」 Instagramアカウントでのログインは必要ですが、公開アカウントだけでなくフォロー中の非公開アカウントのストーリーも足跡なしで見たい人には、専用アプリを利用するのがいいでしょう。 また、インスタで見るだけ専用アカウント(サブ垢)を作れば、ほとんどの機能を制限なく閲覧できるので、使いやすさ重視の人にぴったりです。 アカウントのログインが必要ないため、投稿やストーリーを見ても足跡は付きません。ただし、非公開アカウントは閲覧できず、サイトによって閲覧できる機能に制限があります。以下では3つのサイトについて使い方を解説します。 フィード・ストーリー・リールを見るなら「Picuki」 インスタライブのアーカイブを見たいなら「Imginn」 基本的な機能を見るだけで十分なら「Gramhir」 「Picuki」で相手のインスタを見る方法は以下の通りです。 正確なユーザーネームがわからなくても、ひらがなや漢字などの検索にも対応しています。候補のアカウントが表示されたら、そのアカウントを選びます。 そもそも登録やログインすらしていないので、検索や閲覧の履歴などを相手に知られるといった心配は無用です。 正確なユーザーネームがわからなくても、ひらがなや漢字などの検索にも対応しています。候補のアカウントが表示されたら、そのアカウントを選びます。 動画の投稿、リール、インスタライブのアーカイブはすべて右上にビデオマークがつきます。見たい動画をタップして再生ボタンを押すと再生できます。 [Download]ボタンで投稿を保存することも可能です。 上で紹介した「Picuki」や「Imginn」と比べると閲覧可能な機能が限定的ですが、シンプルで操作方法も簡単なので、基本的な機能だけ見られればOKという人におすすめです。 相手がストーリーを投稿していれば、画面上部にストーリーが表示されます。タップすると、足跡をつけることなくストーリーを閲覧でき、青いダウンロードボタンを押せば、ストーリーを端末に保存することも可能です。 アプリを利用するうえでの注意点や、iPhoneユーザー・Androidスマホユーザー向けにそれぞれおすすめの無料アプリとその使い方を紹介します。 「StorySaver.net」の使い方を紹介します。 入力後は[Download]をタップし、セキュリティ確認のボックスにチェックを入れてください。 各ストーリーについた[Save as Photo(Video)]をタップすると、当該ストーリーの画像・動画を端末アルバムに保存もできるようになります。もちろん、ログインしていない状態なので足跡もつきません。 二段階認証を設定している人は、SMSに届く6桁のセキュリティコードを入力して[実行]を押しましょう。 ストーリーを閲覧しても足跡は残らないので、安心して閲覧できます。 続けて二段階認証を設定している人は、端末のSMSに届くセキュリティコード(6桁の数字)を入力して[実行]を押しましょう。 また、アイコンをタップするとそのアカウントのページへ移動します。左からフィード投稿(画像・動画)、動画系の投稿、ストーリー、タグ付けされた投稿のタブが並んでいます。 右上のダウンロードボタンをタップすれば、投稿の写真や動画を端末に保存できます。 誰かわからない見るだけ専用アカウントを利用すれば、相手にバレずに投稿やストーリー、ライブ配信までストレスを感じずに閲覧できます。ストーリーやライブ配信、ストーリーハイライトについてしまう閲覧履歴(足跡)によるアカウントの特定も、見るだけアカウントであれば心配する必要はありません。 ただし、インスタグラムで自由に閲覧できるのは公開アカウントの投稿やページのみです。非公開アカウントの投稿を見るには、相手にフォローリクエストを送り、承認してもらう必要があります。 見るだけ専用アカウントは、ユーザーネームやアカウント名、プロフィールアイコンなどで個人を特定されないように設定しておくのが重要です。 あとは、画面下の検索タブから、閲覧したいアカウントなどを検索し、自由に閲覧してください。 サブアカウントの作成後は、簡単にアカウントの切り替えが可能です。見るだけ専用のサブアカウントに確実に切り替えてから、目的のユーザーを検索したり投稿を閲覧したりすれば、相手にバレるリスクはほぼないでしょう。 ただし、インスタで連絡先をリンクする設定が有効になっていると、サブ垢でも連絡先がサーバー上で同期されてしまい、相手にフォロー候補(おすすめ)として表示される可能性があります。 プロフィール画面右上のメニューボタンから設定→[アカウント]と進みます。 インスタグラムのサブアカ(裏垢)がバレるパターンを検証、バレないための対処法も 過去には、ウェブ版Instagramはログインなしでも使えたので、いわゆる「見るだけ」として使うには便利な機能でした。しかし現在、ログインしないと他人の投稿を見られなくなっており、「ログインせずに見る」という使い方は不可能です。
2023 1
しかし、ネックとなるのが映画の鑑賞チケット代です。現在、大手シネコンのチケットは大人1枚あたり1800円〜1900円が相場と、決して安いものではありません。少しでも値段を抑えてお得に鑑賞したいところです。 そこで本記事では、チェーン展開の映画館を中心に映画の鑑賞チケットを割引価格で購入する方法を9つ紹介。それぞれの適用条件、チケットの買い方・使い方について解説します。なお、以下3つのシネコンについては、より詳しく解説した専用記事を公開しています。こちらもぜひチェックしてください。 「○カ月間継続しなければならない」といった制約はなく、いつでも自由に解約できる仕組みです。無料期間以内に解約すれば、月額料金を発生させずにクーポンだけを活用できるでしょう。 「普段あまり映画館に行かないけれど、今回だけ劇場で観たい作品がある」「1回だけでいいので割安価格で鑑賞したい」といった人はぜひ活用してみてください。 なお、現時点ですでにau IDを持っている人は、ここを飛ばしてステップ2に進んでください。 なお、キャンペーンページ以外からauスマートパスプレミアムに入会した場合、500円の映画鑑賞クーポンは取得できません。注意してください。 再度注意事項が表示されるので、一読して500円クーポンを発行するをタップしましょう。 続く画面で発信するボタンを押すと、表示されている番号へ電話がかかります。自動音声で「通話を終了してください」と言われたら、画面の通話終了ボタンを押しましょう。 一読して「上記2つの利用規約に同意する」にチェックを入れたら、規約に同意して入会するを押しましょう。 その他、au回線ユーザー/UQ mobile回線ユーザーに限り、auかんたん決済(携帯電話料金との合算払い)も利用可能です。 ここで「サービスを利用する」ボタンをタップせず画面を閉じたり戻ったりすると500円鑑賞クーポンは取得できません。 クーポン画面は、auスマートパスプレミアムのWebサイトからいつでも再表示可能です(スマホからのみアクセス可能)。 したがって上映日当日、劇場で直接チケットを購入する必要があります。満席で入場できなかったり、希望の座席が取れなかったりする場合もあるので、予定よりも早めに現地へ向かうことをおすすめします。 あとは観たい作品・上映時間・座席などを指定して現金などで500円を支払えば、入場券が渡されます。上映時間になったら、指定のスクリーンに向かいましょう。 方法1:劇場の自動発券機でクーポンを適用してチケットを購入する 方法2:ネットでのチケット購入時にクーポンを適用する ここでは、「方法2」の手順を紹介します。「方法1」の手順は以下の記事を参照ください。 白色の部分が予約可能な席/黒色の部分が埋まっている座席です。予約したい座席の周辺をタップすると拡大表示されるので、希望の席を選択し(選んだ席は赤色に変化)確認するボタンを押してください。 「スマートパスプレミアム500円鑑賞クーポン」と表示されていたら適用完了です。あとは、案内に従ってチケットの購入を進めてください。 どちらでも同じ手順でチケットを発行できますが、通常チケット発券機は当日券の購入者で混雑している可能性が高いので、「vit」を使うのがおすすめです。 なお、上映時刻を20分以上過ぎてしまうと、発券機でのチケット発行ができなくなってしまいます。劇場のチケットカウンターで引き換えができるので、店頭のスタッフに声をかけてください。 すると、取り出し口からチケットが発券されます。入場時間になったらこのチケットを劇場スタッフに見せて、指定のスクリーンに向かいましょう。 続いて、2023年1月度の映画が安い日をカレンダー形式で紹介します。 ほか、映画を観るたびにポイントが貯まるシステムや誕生日に無料チケットが貰えるサービスを実施しているケースもあります。映画好きなら入会を検討してみてもいいかもしれません。 ネットでチケットを予約・購入する場合は、自身の会員情報でログインすれば割引価格が適用されます。 なお「au」という名称ではありますが、au回線ユーザー限定のサービスではありません。ドコモやソフトバンク、格安SIMなど他キャリアユーザーでも問題なく入会できます。 なお、auシネマ割は普段1枚1400円(大学生1300円/シニア1000円/高校生以下900円)ですが、2022年12月16日〜2023年1月12日まではキャンペーン価格の1枚1200円(大学生1200円/シニア1000円/高校生以下900円)でチケットを購入できます。 また前述したように、現在auスマートパスプレミアムでは入会キャンペーンが開催中。キャンペーンページから初めて入会した人を対象に、映画を500円で鑑賞できるクーポンがもらえます(1人1枚まで)。ぜひ詳細をチェックしてみてください。 なお、dポイントクラブは誰でも無料で加入可能なサービスです。ドコモ回線の契約ユーザーでなくても利用できるので、イオンシネマを利用する際はぜひ活用してください。 イオンシネマの映画チケットは通常大人1枚1800円なので、通常より700円もお得に映画を鑑賞できます。平日に都合がつく人は積極的に利用するとよいでしょう。 なお、ソフトバンクシネマ割はネットでのチケット購入時にしか適用できません。劇場の窓口や自動発券機では割引を適用できないので注意してください。 さらに毎月20日と30日はイオンの「お客さま感謝デー」として、1枚1100円で映画のチケットを購入できる仕様です。 上述の3種類はいずれも入会費・年会費などは一切発生しない完全無料で発行できるクレジットカードです。生活圏内にイオンシネマがある人は、持っておいて損はないでしょう。 また、ここで例に上げたクレジットカードのほかにも、優待がついているカードがあるかもしれません。自身が保有しているクレジットカードの公式サイトなどを確認して調べてみるとよいでしょう。 また、先着順で特典グッズ(カードやステッカー、クリアファイルなど)が貰えるケースもあります。こういった特典グッズがほしい人は、ムビチケ前売り券の利用を検討してみてください。 一方、小規模映画館のいわゆる「ミニシアター」などでは使えない可能性があります。あらかじめ、ムビチケのサイトで自分が行く予定の映画館が対応しているか調べてから利用しましょう。 料金内で170誌ほどの雑誌が読み放題だったり、たまったポイントでマンガやラノベなどを購入できたりと、付帯サービスがかなり充実しているのが特徴です。映画チケットの割引も、料金内付帯サービスのひとつです。 U-NEXTの月額料金は2189円と他の動画配信サービスに比べて少々高めなものの、「毎月300円で映画館に行ける」と考えれば、むしろお得といえる人も多いでしょう。 また前述したように、「無料鑑賞チケット」や「500円鑑賞クーポン」がもらえる入会キャンペーンも開催中。気になる人はチェックしてみてください。 たとえばJAF会員の場合、オンラインでのチケット購入時にのみ適用できます。劇場でJAFの会員カードやアプリの画面を見せても割引にはならないので要注意です。詳しい利用手順は以下の記事で解説しています。