Amazon Android Iphone

アプリから簡単にアカウント作成できる アプリならではのUIで商品検索も快適 買い物の入り口であるトップメニューは、欲しい商品の検索や、チェックした商品の関連商品、ヒット商品が表示されている。 アプリを起動するたびに内容が変わるので、気になる商品があれば「ほしい物リスト」に追加しておくといいだろう。 Android版では、左端をスワイプすると写真のようにサイドバーが現れ、カテゴリー検索や、ほしい物リストといったメニューが表示される。iPhone版は下部にメニューが設置されている。 アプリ版はバーコード検索機能も搭載 バーコード検索機能は、オートフォーカス対応のカメラを搭載したスマホで利用できる。キーワード検索の検索窓にあるバーコードマークをタップすればカメラが起動する。 リピートしたい商品等を検索するときには便利なので、一度試してほしい機能だ。 「ほしい物リスト」を作成して買い物のプランを立てよう サイドバーから「ほしい物リスト」を選んで作成することで、欲しい商品をリストとしてまとめて管理することができる。 「ほしい物リスト」は複数作成可能なので、「日用品」「家電」等、任意でリストの名を入力しよう。 購入するかどうか検討中の商品があれば、一旦ほしい物リストに追加しておき、価格の変動等しばらく様子をみたり、買いたい商品が沢山ある時に使用して買いまわりのプランを立てるといいだろう。 作成した「ほしい物リスト」への商品追加は、商品詳細画面の「ほしい物リストに追加」を選ぶだけだ。 スマホとPCを上手く利用するうえでも、公式アプリはオススメだ。 カスタマーレビューを閲覧できる レビューは商品詳細の5つ星が並んでいる箇所をタップすると読むことができる。アプリでは閲覧のみ可能だが、他の人の感想がわかり、商品の購入の参考となるので重宝する。 割引キャンペーン、実施中 キャンペーン特設ページ クーポンコード:MOBILE01

January 2, 2023 · 1 min · 19 words · Jack Williams

Amazon 9 24

気になる商品は、「ほしい物リスト」に追加しておくとセール開始時に通知を受け取れます。 期間中は、以下の条件の達成状況によりポイント還元率が変動し、最大10%までポイント還元率を上げられます。 ポイントアップキャンペーンでの付与上限は5000ポイント。獲得ポイントはキャンペーン終了後より約35日後に付与されます。

January 2, 2023 · 1 min · 3 words · Michelle Schuller

Amazon X Ray Kindle

X-Ray機能とは、Kindleの電子書籍内に登場する人物や地名、画像などの“書籍の骨格”をレントゲンのように映し出すことで、読者の作品理解を助け、読書体験を豊かにするサービスとしています。 具体的には、読書中に「X-Ray」ボタンを押すと、書籍に含まれる主要キーワードが「人物」「トピック」「画像」に分類され、一覧とともにキーワードが書籍のどこに出てくるかバー付きで表示します。 人物とトピックについては、Wikipediaから抜粋したミニ解説が掲載され、読書中に気になる単語があっても個別にいちいち調べる必要がなくなります。また、「画像」メニューをタップすれば画像のみを表示したり、直接その画像が掲載されているページに飛ぶことができます。 X-Rayは、日本で販売中のKindle電子書籍リーダーやFireタブレットシリーズのほか、iOSおよびAndroid端末向けのKindleアプリからも利用可能(画像機能は、2013年発売以降のKindleとFireタブレット、Androidアプリのみ対応)です。 開始当初は、既存の英語書籍15,000冊に加え、日本語の人気書籍1,500冊以上に対応。順次人気作品を中心に拡大されるほか、購入済みのKindle本についても、X-Rayの対象になれば自動的に機能アップデートされます。

January 2, 2023 · 1 min · 5 words · Brian Najera

Amazon Fashion Home 10 15

キャンペーン期間中は、以下の条件の達成状況によりポイント還元率が変動し、最大10%までポイント還元率を上げられます。 ポイントアップキャンペーンでの付与上限は5000ポイント。獲得ポイントはキャンペーン終了後より約40日で付与されます。

January 2, 2023 · 1 min · 2 words · Mary Karle

Amazon 100 Prime Music

January 2, 2023 · 0 min · 0 words · Danny Phelps

Amazon 2012 10 Kindle Fire 4 2000

まず、現行のKindle Fireの後継機種となる7インチモデル。 こちらは第2四半期末(5〜6月)に出荷が開始され、199ドルという価格は初代から据え置きとなっている。 SoCにデュアルコアのNVIDIA Tegra 2を採用し、NewYorkTimesで「とろい」などと言われスペック面で酷評された初代の弱点改善が期待される。 そして、10.1インチモデル。 初代Kindle Fireは7インチモデルだったが、特にリビングで利用されることが多いと言われている。このため、モバイル性よりも様々なコンテンツをより楽しみやすいエンタメ性重視の10インチモデルを求める声は以前より聞かれていた。 この10インチモデルについては、SoCにクアッドコアのNVIDIA Tegra 3を採用しているという噂もある。 既にApple製品製造でお馴染のFOXCONNへオーダーされていると言われており、7月にも出荷が開始される予定とのこと。 米国での販売価格は249ドルから299ドルになると言われている。 このほか、情報源によると、昨年より噂されている8.9インチモデルについては、価格設定についてベンダーが懸念を示しているとのことで、現在までに有力な情報は掴めていない様子。 このため、2012年のKindle Fireは最多で4機種、少なくとも2機種が発売される見込みで、2011年は5〜600万台だったと言われている販売台数が、2012年には2000万台に達するのではないかと、この情報源は推定しているようだ。 GoogleがASUSと開発しているというNexus Tabletなど、強力なライバルの出現が予測されているKindle Fireだが、ラインナップ拡充により、さらなるシェア獲得に向けて動いているようだ。

January 2, 2023 · 1 min · 20 words · Mark James

Android

印刷物をスマホのカメラでスキャンして表の部分を範囲指定するだけで、表画像を認識してテーブルデータ化するため、手作業で入力する手間を大きく省けます。 画像からデータを挿入する - Excel for Android 現時点で同機能はAndroid版Excel向けにのみロールアウトされている状況で、iOS版Excelには間もなく対応するとしています。 スマホ版LINEでPDFやエクセル・ワード・パワポ等のファイルを添付送信する方法と注意点

January 2, 2023 · 1 min · 8 words · Thomas Payne

Android Iv 300 1 18

Android版「ストリートファイターIV」がGoogle Playで販売されている。現在は配信記念として半額セールが実施されており、300円で入手できる。セールの期限は1月18日まで。 アプリのサイズは26MBだが、外部データ容量は1.3GBとのこと。動作推奨端末はGoogle Playに記載あり。 Google Playのユーザー評価は「2.6」と厳しめだが、ストリートファイターシリーズをスマホで遊んでみたい方は、要チェックだ。ちなみに、iPhone版は600円で販売されている。 ※Android版は現在、Google Playで公開されていません

January 2, 2023 · 1 min · 8 words · Blanca Whipps

Android 2011 10 17

突然のRaziko復活 10月16日の日曜日の深夜に、アンドロイドユーザの間で衝撃が走った。マーケットから消えていたRazikoが復活したのである。 RazikoはNHKラジオを聴取できるようになり、パワーアップして戻ってきた。地方に住んでいるラジオが好きなユーザは、Twitter等のSNSで歓喜していた。 しかしながら、マーケットから突然、姿を消す可能性もある。今のうちに入手しておいたほうがよさそうだ。 ジョークアプリが話題に 日曜日のニュースでありながら、4位になったのは「AndroidホームアプリEspier LauncherがiPhoneのパクリだと話題に」。Androidマーケットに公開されているホームアプリEspier Launcherを使うと、iPhone4のホーム画面そっくりになるという内容を報じたもの。 開発したのは中国系のデベロッパーのようで、TwitterやGoogle+でリツイートならびに再共有されるなど、注目を集めた。 人気のニュース・トップ10は、下記の通り。 1位:Razikoがアンドロイドマーケットに復活、NHKラジオの聴取も可能に 2位:WindowsでAndroidアプリを動かせるBlueStacksのApp Player α版公開 3位:無料通話アプリViberが写真と場所情報の共有機能を追加 4位:AndroidホームアプリEspier LauncherがiPhoneのパクリだと話題に 5位:Google ジョブズ逝去で延期のAndroid4.0発表会を19日に開催 6位:アイコンで高速文章入力を可能にする新型キーボードが登場 7位:イー・モバイル日本最小最軽量のスマホSony Ericsson mini発売 8位:グランド・セフト・オートⅢがAndroidに登場 9位:old basementでoldシリーズは完結したが、脱出ゲームの開発は続く 10位:発売直前のGALAXY Tab 10.1 LTE SC-01Dのフロントカメラに不具合

January 2, 2023 · 1 min · 31 words · Jeffery Bria

Android 2011 11 16

気になるイベントの結果は、YouTubeで公開されている。下記に動画のリンクを用意したので、ぜひチェックしていただければと思う。 SimCity Deluxeが登場 EA(エレクトロニック・アーツ)より、SimCity™ DeluxeがAndroid Marketにリリースされたニュースが5位にランクイン。有料のアプリ(11月10日現在429円)ではあるが、ファンなら試したくなるだろう。グラフィックも美しい。 アクセス・ランキング 人気のニュース・トップ10は、下記の通り。 1位:11年11月11日11時11分、世界最大のオーケストラMassive Symphonyに参加しよう 2位:開発中のHTC EdgeはTegra3搭載、初のクアッドコア採用スマホに 3位:NTTドコモ、コンパクトスマホ「P-01D」を本日発売、実質8190円の低価格設定 4位:HTC、Android4.0へのバージョンアップ対応予定端末のリストを公開 5位:EAがSimCity DeluxeをAndroid Marketにリリース 6位:GoogleがTwitter上でGalaxy Nexusのプレゼントキャンペーンを開催 7位:NTTドコモ、「GALAXY S Ⅱ LTE SC 03D」「REGZA Phone T 01D」の事前予約受付開始 8位:ASUS、Eee Pad Transfer Primeの発売を延期に Android4.0対応へ 9位:アーケードゲームの元祖アタリの名作が楽しめる、Ataris Greatest HitsがAndroidに 10位:ソニーがFeliCa対応NFC無線通信LSIを商品化、おサイフケータイはグローバル化へ

January 2, 2023 · 1 min · 37 words · Imogene Garnett

Android 2012 1 23 29

東京14区でドコモの通信障害が発生中 その後の発表によると、原因は「制御信号が新型パケット交換機の処理能力を超えたこと」だという。スマートフォンのVoIP(ViberやLINE、Skypeなど)、チャット系アプリなどによって、端末と交換機間でやり取りされる制御信号が想定量を超えたため障害が発生したようだ。 ドコモが通信障害の原因と経緯を発表、コミュニケーションアプリなどの負荷に耐えきれず 昨年より度重なる障害の発生を受けて、総務省は26日、ドコモに再発防止の指導を行っている。 総務省が通信障害相次ぐドコモに再発防止の指導 NTTドコモは、これらの影響を深刻に受け止めており、障害への対応として、2012年度までに40億円を投資し、5000万台のスマートフォンにも対応できるネットワーク基盤の整備費用に2014年度までに1600億円するとしている。 NTTドコモ12年3月期第3四半期決算 スマホ月間販売台数100万台突破 さらに、NTTドコモがGoogleに対し、Androidの自動通信頻度を抑制するように要請することを検討しているという。このニュースは世界的に話題となっており、今後の動きが注目されている。 ドコモ、Googleに自動通信機能の頻度抑制を要請へ 「App Inventor」がオープンソースに GoogleとMITは20日、Androidアプリの開発ツールApp Inventorをオープンソース化を発表し、公開した。App Inventorは「プログラミング言語を知らなくてもAndroidアプリを開発できる」ツールとして、Google Labsで公開されていた。Google Labsは閉鎖されたが、App Inventorはオープンソースとなって、これからもアプリ開発者の卵を生み出し続けるだろう。 アプリは作ってみたいが、プログラミングが難しいし……と思っている人は多いようで、SNSではApp Inventorが特に注目された。ここから大ヒットアプリが出てきたら面白いと思うのだが。 プログラミングできなくてもAndroidアプリを開発できるツール「App Inventor」がオープンソースに 徐々に話題になってきたMWC 2月27日よりバルセロナで開催されるMobile World Congress 2012(MWC2012)。今年もメーカー各社からスマホ新機種やサービスの発表が予定されており、あちこちから噂が漏れ聞こえてくるなど、徐々に温度が上がってきている。 残念ながら、Galaxy S IIIの発表は延期されるようだが、それでもSamsungからは超高解像度のGalaxy Tabが発表されるのではと噂になっている。 Samsung、2月のMWC2012に予定していたGalaxy S IIIの発表を延期か Samsungから超高解像度のGalaxy Tabが2月のMWCで発表される? また、アプリオ読者に熱烈なファンが多数いるHTCもMWCで新機種を発表する予定だ。新機種に搭載される「Sense 4.0」にはDropbox容量50GBが無料で付いてくるとも言われており、発表前にも関わらず「今年の買換えはHTCで決まりだ!」というフライング気味の声があちらこちらから挙がっている。 HTCも来月のMWC 2012前日にプレスカンファレンスを開催、スマホ新作発表か。 HTCの次世代スマホに搭載される「Sense 4.0」にはDropbox容量50GBが無料で付いてくる その他の注目のニュース ニュース 「SQUARE ENIX MARKET」がドコモのAndroid端末向けにサービス開始 NTTドコモが「スマートフォンの新たなブランド及び新商品発表会」を2月1日に開催 ドコモ「応援学割2012」をさらにお得に、基本使用料0円 Sonyがカメラの高性能化と小型化を同時に実現する「積層型CMOSイメージセンサー」を開発 1日20万円でAndroid搭載ロボ「すーぱーどろいど君」がレンタル可能 KDDI、2012年3月期第3四半期決算発表、スマホ販売が5割を占め好調 HTCはスマートフォン機種数の戦略的削減に取り組んでいる 「笑ゥせぇるすまん」や「三丁目の夕日」がAndroid端末で読めるようになった、「名探偵コナン」も AKB48 渡辺麻友がGoogle+に初投稿、Google+年齢制限を13歳以上に引き下げで ドコモ、1050円割引の「Xiスタートキャンペーン2」を5月1日より提供開始 アプリリリース iPhone搭載の音声アシスタントSiriのようなアプリEviがAndroidに登場 鹿目まどか「だめだよ…」 『魔法少女まどか☆マギカ iP for Android』リリース 「平清盛スタンプラリー」が登場、NHK大河ドラマで話題の平家ゆかりの地を巡ってみよう 端末情報 ドコモ「PRADA phone by LG L-02D」、1月26日に発売 NTTドコモ、薄さ6....

January 2, 2023 · 1 min · 87 words · Steven Anderson

Android 100 Dl 10

3日目のセール対象アプリは以下のアプリだ。 ADWLauncher EX:定番のホームアプリ(レビュー) おしゃべり猫のトム 2:話しかけるとしゃべる猫 TETRIS:テトリス Reckless Getaway:ハチャメチャレーシングゲーム Can Knockdown 2:射的アクションシューティング(レビュー) Homerun Battle 3D:ホームランでバトル Blue Skies Donation Wallpaper:飛行するライブ壁紙(レビュー) Space Physics:物理演算系パズル Toki Tori:難解アクションパズル Kids Learn to Read (Preschool):英語の読み方学習アプリ 例によってマーケットのTOPにある一覧への反映は遅れているようだが、既に10円で購入可能なので、上記リンクから入手しよう。

January 2, 2023 · 1 min · 28 words · Andrea Lynch

Android Chrome Beta

Googleは24日、Android版「Chrome Beta」をバージョン37にアップデートした。 変更点は以下のとおり。 マテリアルデザインの部分的サポート ムーンシャインスタイルのアイコンに変更 サインインの簡素化 シークレットモードがダークデザインに バグフィックスとパフォーマンス改善 大きな変化は、マテリアルデザインの部分的なサポートだろう。マテリアルデザインは、Googleがクロスプラットフォームで推し進める新しいデザイン手法。レイヤー構造と影の描写、アニメーションによって直感的なUIを実現する。 一部デザインがよりフラットになっており、アプリアイコンもムーンシャインスタイルに変更されている。もっとも現段階では、Android Lで動作するデバイスで確認した限り、いかにもマテリアルデザインといった要素はほとんど見当たらない。 Googleアカウントのサインインも簡素化された。Chrome Betaでサインインすれば、GoogleのウェブサイトやGmail、Googleマップなどで改めてサインインする必要がなく、デバイス間でも同期される。

January 2, 2023 · 1 min · 13 words · Ruth Bligen

Android 4 3 Jelly Bean

Googleは、新OS「Android 4.3」を発表した。いわゆるマイナーバージョンアップとなるが、高速化やグラフィック性能等の強化がはかられるほか、Bluetooth Smart、制限プロファイルなどの新機能も追加される。 まずは新型Nexus 7にプリインストールされるほか、前バージョンのNexus 7、Nexus 4、Nexus 10、Galaxy Nexusにアップデートが提供される予定。 全体的な高速化と「OpenGL ES 3.0」サポート OS全体の速度を改善する「Project Butter」が進化し、タッチレスポンスが向上したほか、CPU入力処理や画面描画など細部の動作の高速化が行われている。 また「OpenGL ES 3.0」に対応し、ゲームなどで従来よりもより高精細な3Dグラフィックを扱えるようになっている。 制限プロファイル機能 複数のユーザーで1つのAndroid端末を使えるプロファイル機能は、Android 4.2から実装されている。 Android 4.3では本機能が強化され、所有者が特定のアカウントに対し機能やアプリなどのアクセスに制限をかけられるようになる。利用シーンとして、家族で端末を共有する場合のペアレンタルコントロールなどが想定されている。 ロック画面から、すばやくアカウントを切り替えられるようにも改善されている。 「Bluetooth Smart」をネイティブサポート 「Bluetooth Smart」はBluetoothの低消費電力通信規格で、対応機器としてスマートウォッチや健康機器、ゲームコントローラなどが挙げられる。今回Bluetooth Smartをネイティブサポートすることで、こうした様々なデバイスとの通信が可能になるというわけだ。 また「Bluetooth AVRCP 1.3」もサポートし、メディアプレイヤー等のアプリを通して様々なメディアストリーミングデバイスとの連携に活用できる。 電話番号入力で候補を表示 電話アプリのダイヤルパッドがオートコンプリート機能に対応。番号を途中まで入力すると候補が表示され、発信しやすくなっている。 このほか、カメラアプリの刷新や、Wi-FiがOFFでも必要に応じてバックグラウンドでWi-Fiによる位置情報サービスを利用できるオプション追加などが行われている。

January 2, 2023 · 1 min · 34 words · Brian Quach

Android Google

Googleは、Android版Google検索アプリに、「ママ」「パパ」といった家族の一般名詞などを音声入力またはテキスト入力することで、電話発信やハングアウトを表示する機能を追加したことを明らかにした。 Google検索アプリを立ち上げた後に、“Call Mom”(ママに電話)と音声入力すれば自分の母親に電話発信するし、“Send a text to my wife”(妻にテキストを送信)と音声入力すればハングアウトを開くリンクが表示される。連絡先アプリの「関係」フィールドに母や父、配偶者などを別途追加しておくことで機能するようになる。 システム言語がアメリカ英語の場合、“OK Google"でGoogle検索アプリが起動するので、スマホの画面をタップすることなく電話発信をすることができるということになる。 ただ残念ながら、今のところ、日本向けのGoogle検索に新機能は追加されていないようだ。 なお、今回の新機能の前提となる機能として、「◯◯さんに電話」と具体的な氏名で入力することで電話発信をおこなう機能は、当然のことながら既に利用できる状態にある(電話番号の表示ではなく、直接発信をおこなうので注意)。同様に、ハングアウトを開くリンクの表示やメールアドレスの表示も可能。使ったことがなければ試してみてほしい。

January 2, 2023 · 1 min · 12 words · Nicole Decker

Apple Watch 6

Apple Watchの認知度や購入意向について、MMD研究所やロイター・イプソスがおこなった調査結果が公表されています。 MMD研究所の調査は、日本の15歳以上の男女(n=2,169)を対象に実施したもの。まず「Apple Watchを知っているか」という質問に対し、知っている(た)と答えたユーザー(認知度)は65.2%でした。 Apple Watchを知っていると回答した人(n=1,413)に対し、どれくらいApple Watchを知っているかという質問には、「知っており、内容を理解している」が34.2%、「知っているが、内容は理解していない」が58.9%という結果でした。 続いて、Apple Watchを知っている/知らないにかかわらず購入意向を尋ねたところ、「購入したいと思う」と回答した人は、Apple Watchで6.5%、Apple Watch Sportで5.7%、Apple Watch Editionで4.7%といずれも7%に達しませんでした。なお、「やや購入したいと思う」との前向きな回答も含めると、それぞれ18.1%、16.0%、12.6%となっています。 現時点では「どちらとも言えない」という“迷い票”が多いのかというとそうでもなく、「購入したくないと思う」「あまり購入したくないと思う」と否定的に答えたユーザーがそれぞれ61.5%、62.5%、65.5%と、6割以上にも上っているのが印象的です。 さらに、Apple Watchを知っている人(n=1,413)に同様の質問をしたところ、「購入したいと思う」と答えたのは、Apple Watchで8.8%、Apple Watch Sportで7.7%、Apple Watch Editionで6.5%といずれも10%を割り込んでいますが、Apple Watchを知らない人を含めた結果よりは若干、購入に前向きな回答が多くなっています。 また、ロイターとイプソスが米国で1,245人を対象におこなった調査によれば、Apple Watchの購入に「興味がある」と答えたユーザーは25%となった一方、69%が「購入に興味なし」、6%が「わからない」と回答したといいます。 同調査では、Apple Watchの認知度も約半数にとどまり、回答者の52%がスマートウォッチを「単なる流行」と考えていることもわかっていますが、一方でApple Watchの購入に向けてiPhone購入を検討する、と答えたユーザーが約13%いることも明らかになっています。 日米とも似たようなユーザーの反応となっていますが、発売後どのような動きが実際にみられるのかに注目です。

January 2, 2023 · 1 min · 29 words · Donovan Gladney

Asus Eee Pad Transformer Prime Android4 0

DigiTimesは8日、サプライチェーンの上流にあたる筋からの情報として、9日に予定されていたEee Pad Transformer Primeの発売が延期になったと報じた。 Eee Pad Transformer PrimeはAndroid3.2(Honeycomb)を搭載予定だったが、GoogleがAndroid4.0(Ice Cream Sandwich)への対応を支援するとしたため、これにASUS側が応じて発売が延期になった模様。発売時期は12月にずれ込む見通しだ。 この突然かつ発売直前での延期については、どうもMicrosoftとのライセンス問題が関連しているのではないかと情報源が指摘しているとのこと。事実であれば、有力なPCベンダーでもあるASUSだけに、繊細な問題で、ぎりぎりまで調整を続けた結果、直前での延期となったのかもしれない。 Asustek delays Transformer Prime to December(英語)

January 2, 2023 · 1 min · 17 words · Karen Holder

Atok For Ios

日本語入力アプリのiOS版「ATOK」がアップデートされ(v1.2.0)、入力中の文字をカーソル位置に直接表示できるいわゆる“インライン入力”がサポートされています。 インライン入力とは、カーソル位置に入力中の文字列を表示できる(=入力先のアプリ上に直接反映できる)機能です。これまでは、入力中の文字列は変換候補一覧の上の狭いスペースに表示されていましたが、インライン入力によって編集時の視認性も向上し、入力しやすくなりました。 iOSでは、標準キーボード以外のサードパーティ製アプリに対しインライン入力を認めない仕様となっていますが、今回ATOKではその制約を乗り越え、インライン入力機能を擬似的に実現しています。 そのため、ATOKではこの機能が「カーソル位置入力」と呼称され、入力中の文字の背景が青くならなかったり、一部のアプリ(Wordや連絡先アプリ)では正常に動作しない場合があるなど、いくつかの制限が存在しています。 なお、カーソル位置入力はATOKの設定からオン・オフできます。 また、今回のアップデートでは、ATOKキーを長押しすることですばやく機能設定ができるようになったほか、iPhone 6/6 Plus上で幅寄せのオン・オフの設定が可能になっています。 先月のQWERTYキーボード追加に引き続き、iOSの制限で不可能と思われたインライン入力も実現し、着実に機能の拡充がはかられている印象です。

January 2, 2023 · 1 min · 9 words · Norma Muchow

Au Galaxy S7 Edge 5 19 Gear Vr

フラッグシップモデルとなるGalaxy S7 edgeは、5.5インチで左右辺が曲がったエッジスクリーンのディスプレイを搭載。2560×1440ピクセル(クアッドHD)の有機EL(Super AMOLED)を採用し、スリープ中でも時刻などを常時表示する「Always On」などの新機能に対応しています。 サムスン、最新フラッグシップ「Galaxy S7」「Galaxy S7 edge」発表 デザイン的にはS6/S6 edgeと大きな差はありませんが、ラウンドフォルムを3Dガラスで実現し、よりスリムかつフレームが滑らかになりました。アルミ合金の1.5倍の強度となる「アルミニウム6013」採用のフルメタルボディを採用し、高級感のあるデザインと堅牢性を両立しています。 前モデルから最も進化したのがカメラ。デュアルピクセル仕様のイメージセンサーにより、リアカメラ(1220万画素)で超高速かつ正確なオートフォーカスを実現するといいます。 F値1.7のレンズやピクセルセンサーの大型化によりGalaxy S6 edgeの約2倍の明るさを誇り、特に暗所での撮影で実力を発揮します。フロントカメラは500万画素で、ディスプレイをフラッシュにした明るいセルフィ撮影も可能です。 クアルコムのSnapdragon 820(MSM8996)2.2GHz+1.6GHzクアッドコアプロセッサを搭載しており、最新のVulkanと呼ばれる3D CG描写のAPIに対応し、前モデルより処理性能やグラフィック性能を大きく改善しています。 バッテリー容量は3600mAhと、S6 edgeより約1000mAhもの大幅引き上げ。急速充電(Qualcomm Quick Charge 2.0)に対応するほか、緊急長持ちモードやゲーム中の省電力機能なども備えています。 OSはAndroid 6.0.1 Marshmallowを搭載。4GB RAM、内蔵ストレージは32GBで、microSDカードスロット(最大200GBのSDXC対応)も復活しています。IPX5/8相当の防水・防塵性能をサポートし、NFC、フルセグ、おサイフケータイにも対応。通信は下り最大370Mbpsのau 4G LTEやWimax 2+が利用できます。 サイズは約73×151×7.7mm、重さは158g。カラーはブラック オニキス、ホワイト パール、ピンク ゴールドの3色展開です。 5月12日から18日までの期間にGalaxy S7 edgeを予約し、6月30日までに購入したユーザー全員に対して、VRを楽しめるゴーグル型ヘッドマウントディスプレイ「Gear VR」をプレゼントするキャンペーンも実施されます。

January 2, 2023 · 1 min · 38 words · Keith Haley

Au 2014 Android

KDDIは、2014年5月から8月にかけて発売するauのAndroidスマートフォン・タブレットの夏モデルを発表した。アプリオでは発表会を取材しており、各機種のページではレビューや動画、スペック一覧を掲載している。 今回発表されたのは、スマホ6機種およびタブレット2機種の計8機種。これに後日、HTCの新モデルが加わる予定。夏モデルの特長は以下のとおり。 LTE-Advanced(CA)やWiMAX 2+に対応(TORQUEとMeMO PADを除く) 3日以上の実使用時間を誇る大容量バッテリー(TORQUEを除く) 急速充電技術Qualcomm Quick Charge 2.0に対応(TORQUEを除く) 高耐久性スマホ「TORQUE」、インテル Atomプロセッサ Z3580を国内初搭載の「ASUS MeMO Pad 8」など個性的ラインナップも isai FL LGL24 「isai FL LGL24」は、フルHDの約1.8倍の解像度「WQHD ディスプレイ」を搭載したLGとKDDIの共同開発によるAndroidスマートフォン。フルセグ視聴に対応しており、4K(3,840×2,160)サイズで撮影した高精細な映像も、オリジナルに近い高画質で楽しむことができる。 高精細な「WQHD ディスプレイ」を搭載、au「isai FL LGL24」スマホレビュー・スペック一覧 Xperia ZL2 SOL25 「Xperia ZL2 SOL25」は、カメラ、オーディオ、ディスプレイにソニーのテクノロジーを結集させたAndroidスマートフォン。前モデルのXperia Z1より格段に持ちやすさが向上したほか、オーディオ面ではウォークマンに近づく進化をみせている。 4K動画も撮れる最強カメラと進化したオーディオ、au「Xperia ZL2 SOL25」スマホレビュー・スペック一覧 AQUOS PHONE SERIE SHL25 シャープ製の「AQUOS SERIE SHL25」は、画面占有率80%を誇る三辺狭額縁デザインを採用したAndroidスマートフォン。5.2インチIGZO液晶と大容量バッテリーにより、大画面でもスタミナと持ちやすさを両立するほか、リアルタイムHDRやフレーミングアドバイザーなどカメラ機能も進化している。 EDGEST×IGZOで迫力の大画面とスタミナ両立、au「AQUOS SERIE SHL25」スマホレビュー・スペック一覧 GALAXY S5 SCL23 Samusung製の「GALAXY S5 SCL23」は、auのGALAXYで初めて防水・防塵機能を備えた。指紋認証に対応するほか、0.3秒の高速オートフォーカス機能やウルトラ省電力モード、LTE+Wi-Fiのハイブリッドダウンロードなど先進機能も搭載する。 ウルトラ省電力モード搭載で電池長持ち、au「GALAXY S5 SCL23」スマホレビュー・スペック一覧 URBANO L03 京セラ製の「URBANO L03」は、耐衝撃性に優れ、大人向けの上質感あるデザインが特長のAndroidスマートフォン。スペックも従来モデルから大幅に引き上げられ、他のハイエンド機並みとなっている。 耐衝撃性を備えハイスペックかつユーザビリティ充実、au「URBANO L03」スマホレビュー・スペック一覧 TORQUE G01 「TORQUE G01」は、米国国防総省制定の物資調達の標準である「MIL-STD-810G」に準拠した京セラ製のスマートフォン。過酷な環境下でも驚異の耐久性を誇る。グローブをしていても、画面が濡れた状態でも使えるタッチパネルディスプレイを搭載し、スノーボードやカヌーなどを楽しんでいる時でも快適に使うことができる。 耐久性能は抜群、au「TORQUE G01」スマホレビュー・スペック一覧 Xperia Z2 Tablet SOT21 ソニーモバイル製の「Xperia Z2 Tablet SOT21」は、IPX5/IPX8の防水とIP5Xの防塵に対応しながら、10インチ以上のLTE対応タブレットで世界最薄、最軽量のボディを誇る。約10....

January 2, 2023 · 1 min · 93 words · Lester Johnson