キャラをタップして専用のアプリへ

「N-02E ONE PIECE」は「MEDIAS U N-02E」をベースに作られており、ワンピースの世界観にカスタマイズされているのが特徴だ。電話発着音、ロック画面など、オリジナルコンテンツが満載。 キャラクターをタップすると、専用のアプリを呼び出すことができる。 ルフィ:扉絵全集(連載15年分の「扉絵」すべてと解説をまとめたアプリ)ゾロ:大剣豪への道(反射神経勝負で強敵を倒す、居合切りゲーム)ナミ:天候通信(天気だけでなく、最高・最低気温や降水確率も分かるアプリ)ウソップ:狙撃の王様(カメラ越しにウソップになりきって狙撃できるARカメラアプリ)サンジ:サンジの満腹ごはん(厳選した20のレシピを収録)チョッパー:チョッパーのしゃべってコンシェル(チョッパーが画面を歩きながら情報を教えてくれる)ロビン:History Log(ワンピースの歴史や悪魔の実、キャラクター、技など多数の図鑑を収録)フランキー:ス〜パ〜!タスク管理(電池残量をコーラ、起動中のアプリをドッグの番号で表現)ブルック:ミュージックプレイヤー feat.ソウルキング(ブルック仕様のミュージックプレーヤーを搭載) そのほか、充電台を置ける「サウザンド・サニー号置き台」や「麦わら一味9人分のキャラピン」を同梱。2012年12月の発売を予定している。

「N-02E ONE PIECE」の実機チェック

ドコモの展示会場で「N-02E ONE PIECE」の実機をチェックしたので、ご参考ください。

N-02E ONE PIECEの仕様

発売日:2012年12月 ディスプレイ:約4.0インチ(800x480 TFT液晶[1677万色]) OS:Android 4.0 チップセット:Snapdragon S4 pro MSM8960 1.5GHz デュアルコア メモリ:内蔵ストレージ 8GB / RAM 1GB サイズ:約124×64×11.9mm 重さ:約147g メインカメラ:約810万画素 サブカメラ:約130万画素/CMOS バッテリー:約1720mAh Xi:○ Wi-Fi:○ テザリング:○ Bluetooth通信:Ver.4.0 防水:○ おサイフケータイ:○ ワンセグ:◯ 赤外線通信:○ エリアメール:○ docomo Palette UI:○ NOTTV:○ メール翻訳コンシェル:○ はなして翻訳:○ うつして翻訳:○ しゃべってコンシェル:○ WORLD WING:○ あんしん遠隔サポート:○ GPS:○ NFC:× 外部メモリー:microSD 2GB / microSDHC 32GB カラー:宝樹アダム

関連記事:ドコモ 2012年冬モデル スマホ まとめ

N 02E ONE PIECE             - 18N 02E ONE PIECE             - 20N 02E ONE PIECE             - 55N 02E ONE PIECE             - 58N 02E ONE PIECE             - 81N 02E ONE PIECE             - 27