特に「軽さ」を重視するユーザーには、かなりオススメできる。
“軽い"だけじゃない!
Mirenは軽いだけではない。十分に使いやすいタブ表示機能を搭載しており、標準ブラウザと比較しても使いやすい。 また、TOPページに特によくアクセスするサイトへのショートカットを8つまで配置できる。Dolphinブラウザなどには搭載されていない機能だが、使ってみると便利だ。私はYahoo!やFacebook、株式情報サイトなど、定期的に巡回しているサイトを登録している。 さらに、TOPページから、メニューを呼び出さなくてもブックマークや履歴、RSSフィードなどを呼び出すこともできる点は、他のブラウザと比較しても便利だ。
設定可能なメニューも豊富
見た目はシンプルなインターフェースが特徴のMirenだが、搭載している機能はシンプルなだけではなく、基本的な設定に加えて、Mirenに特徴的な設定をすることができる項目もある。 ※メニューボタンを押すと、 ブックマーク ホーム (他のアプリ、サービスと)共有 明るさ設定 ダウンロード 設定(表示、キャッシュなど) コピー ページ内検索 ロック フィードバック エージェント設定 をすることができる。 エージェント設定は、「Default(Android)」「Chrome Desktop(デスクトップ)」「iPhone3」「iPhone4」「iPad」から選択できる。例えば、あらかじめiPhoneにエージェントを設定しておくと、iPhoneに最適化した表示をするようなサイトをその意図通りに表示することが可能だ。 2011年1月20日現在、日本語に対応していないため、若干ハードルは高いが、多少英語を理解できれば、基本の設定自体は問題なくできるだろう。
Appllioメモ
最速ブラウザ!
現実的に問題なく使える安定性を持ったブラウザの中では、最速と言ってもいいMiren。日本語に対応していないのがネックだが、軽さを重視するユーザー、ヘビーなブラウジングをしないユーザーには最適のブラウザの一つだ。使い方次第でオススメできるブラウザだ。
アプリデータ
ジャンル:ツール(ブラウザ) 価格:無料 言語:英語 Androidマーケットの評価数:3824(2011年1月20日現在) Androidマーケットの評価:4.5(2011年1月20日現在) レビュー時のバージョン:1.2 デベロッパー:miren browser
Androidマーケットからダウンロード (スマートフォンならタップも可) 通常版Androidマーケットからダウンロード WEB版Androidマーケットからダウンロード