LINEモバイルの今後の展開とキャンペーン

LINEモバイルでは現在、LINEやFacebookなどの主要SNSに加えて、音楽配信サービスのLINE MUSICが通信カウントフリーの対象となる「MUSIC+プラン」を提供中です。同プランにおいて、2017年初夏を目処に他の音楽配信サービスへも対象の拡大を予定しているといいます。 定額制の音楽配信(聴き放題)サービスおすすめ7選──楽曲や音質、料金、オフライン再生、PC版などを比較

また、定額で電話かけ放題となる通話定額オプションの提供も決定。こちらも2017年初夏からのサービス開始予定です。いずれも、具体的なサービス詳細についてはサービス開始時に公表するとのこと。 このほか、ビックカメラとヨドバシカメラ全10店舗で「即日受渡しカウンター」を3月15日から開設。今後リアルでのユーザーとの接点を増やし、全国100カ所以上に拡大するとしています。同日からプロモーションとして、女優「のん」さんを起用したLINEモバイル初のテレビCMの放映も全国で開始されます。 なお、当初2月1日~3月31日の期間で実施をしていた月額基本利用料が最大3カ月分無料となる「春の新生活応援キャンペーン」の期間を4月30日まで延長。 期間中に音声通話SIM(データ+SMS+音声通話)を新規で利用開始したユーザーを対象に、2017年6月、7月分の月額基本利用料が無料となるため、通常の初月基本料無料の特典と合わせて、最大3カ月分の月額基本利用料が無料となります。 LINEモバイル

サービス開始半年間の実績・利用動向

また、月別の申し込みプランで「コミュニケーションフリープラン」「音声通話SIM」の申し込み比率が上昇している点や、ナンバーポータビリティ(MNP)による申し込み比率も増加している点を挙げ、LINEモバイルが「メイン」端末として選ばれる傾向が高まっているとしています。ただし今回、申し込みの実数については明らかにされませんでした。

さらに、LINEモバイルのユーザー満足度調査(n=9204名)では、「とても満足」31%、「満足」48%、「やや満足」が14%となり、満足度が93%に上りました。 満足度が高い点として、「プランの価格/シンプルさ」73%、「カウントフリー機能」55%、「データ繰り越し」42%、「通信速度/安定性」40%、「LINEの他サービスとの連携(LINEポイント、年齢認証)」が37%となっており、LINEモバイルならではのサービス展開や安定性などが支持されていることを強調しています。 LINEモバイル

LINE                             - 57