監視対象は、Android Market(Google Playストア)にある新しいアプリや既存のアプリ、開発者のアカウント。既知のマルウェアやスパイウェア、トロイの木馬がないか、開発者がアプリをアップロードするとチェックが始まる。また、誤作動などを起こしたアプリも探し、過去に怪しいとみなされたアプリと比較する。 事例はまだ多くはないが、Android Market(Google Playストア)ではセキュリティ会社が警告するアプリが公開され、削除されるケースがみられるようになってきた。このような状況に対し、Googleが動いた。 Googleの対策により、Android Marketの安全性がより高まり、ユーザが今以上に安心してアプリを利用する環境が構築されることを期待したい。

Android and Security(Google Mobile Blog) Google                             - 30