そこで本記事では、Androidスマホの機種変更におけるアプリおよびアプリ内データの移行の仕組みについて詳しく解説します。その上で実際の移行手順も紹介しているので、ぜひチェックしてみてください。 なお、キャリアによって手順や仕様が変わるわけではありません。ドコモで買ったスマホでも、ソフトバンクで買ったスマホでも、SIMフリーのスマホでも同様の仕組みでアプリデータを移行できます。 この機能を使えば、古いスマホにインストールしていたアプリは有料・無料問わず新スマホに一括で移行できます。新しいスマホで1つひとつ手動でアプリをインストールしたり、購入し直したりする必要はありません。 ただし、アプリデータの一括移行に対応しているのは、一部のみ。全てのアプリが対象というわけではありません。アプリデータを一括で移行できない場合は、アプリごとに手動で引き継ぎ作業をおこなう必要があります(詳しくは後述)。 また、こういったアプリデータの完全移行を謳うツールのなかには、詐欺まがいのものもあるので注意が必要です。「有料で購入したのにほとんど何も出来なかった」というトラブルも起きかねません。 バックアップデータが表示されない場合は、Google Oneの自動バックアップシステムが無効化されています。端末の「設定」からGoogleに進み、Googleバックアップのスイッチをオンにしてください(詳しい手順は以下の記事参照)。 機種変更後は、それぞれのアプリに手作業でユーザーネームやパスワードを入力し、ログイン作業をおこなう必要があります。 ここでは、一例としてXperia Ace Ⅲ(Android 12)の画面を使用しますが、Android 12を搭載していれば「Google Pixel」や「AQUOS」でも手順は同じです。Galaxyのデータ移行手順は以下の記事を参照してください。 ケーブル接続のほうが素早くデータを移行できるメリットがありますが、ワイヤレス接続でも移行できるデータの種類や量は変わりません。 このまま、コピーが終了するまで旧スマホと新スマホを接続した状態にしておきましょう。 検索欄に「デバイスのセットアップ」と入力し、検索結果に進みます(もしくは「OK Google、デバイスのセットアップ」と話しかける)。しばらくすると旧スマホにスタートガイドが表示されるので、問題なければ次へをタップしてください。 特に「Googleドライブへのバックアップ」はオンにしておくのがおすすめです。新しいスマホで蓄積されたさまざまなデータが自動的にクラウド(Google One)にバックアップされるので、端末の故障や紛失対策として有用です。 「セットアップを続行しますか?」の画面が表示されたら、中断しリマインダーを受け取るをタップしても構いません。 すべてのアプリがダウンロードし終えるまでは時間がかかります。Wi-Fiに接続したまま、しばらく待ってください。 以下、一例として個別にデータ引き継ぎ機能が備わっているアプリを紹介します。 あとはトーク履歴をバックアップ・復元すると、元通りにLINEを復元できる仕組みです。LINEアプリの詳しいデータ移行手順は、以下の記事を参照してください。 以下、本サイトでもいくつかゲームアプリの引き継ぎ方法を記事で紹介しています。ぜひ参考にしてください。 機種変更の際は、(1)旧スマホで登録した会員情報やチャージ残高などのデータをサービス事業者のサーバーに預ける、(2)新スマホでIDやパスワードでログインしてサーバからデータを受け取る、という個別作業が必要です。 旧スマホからSIMカードを抜いても、旧スマホが操作不能になったり初期化したりすることはありません。SIMカードを抜いた後も旧スマホは問題なく使えますし、Wi-Fiに接続されていればアプリ操作やWebサイトのアクセスなども可能です。
Android
December 30, 2022 · 1 min · 27 words · Grace Dobson