本記事では、ALBUSとはどんなサービスなのか、サイズやプリント・アルバムの品質、料金体系などを解説。実際にALBUSでアルバムと写真プリントを注文し、その魅力や出来栄え、注意点などについてレビューします。 プリントした写真を専用アルバムに収納していけば、12カ月で1冊のアルバムが完成。日々の記録を継続してしっかり残したい場合に最適です。さらに、招待コードを使って友だちを招待すると、次回の注文から無料のプリント枚数を最大15枚まで増やせます。 写真だけでなく、アルバムを整理する際に便利な「マンスリーカード」も無料で付属します。アルバムをカスタマイズできるアイテム(有料)も多彩で、気負わずに継続できてアルバムの完成まで長く楽しめる点が魅力です。 いずれも89mm×89mmの正方形写真がちょうどぴったり入るサイズになっていて、余白の大きさやレイアウトも工夫されています。アルバムの種類によって、写真を入れられる枚数やアルバムそのものの仕様が異なります。 表紙は布張りで高級感があり、耐久性も抜群。スタンダード12色展開のほか、「ディズニー」「リサ・ラーソン」「ミロコマチコ」などのイラスト表紙もラインナップされています。 表紙はエンボス加工の紙製で、ALBUSBOOKに比べると軽量で汚れに強い仕様です。表紙にはポケットがついていて写真を収納できるほか、カードにイラストを描いて差し込むこともできます。 表紙の素材や収納枚数はALBUSBOOKと同様。高級感のある仕上がりです。完全受注生産のため、配送までの期間は1カ月ほど。現在は、iOS版アプリ上でのみ購入できます(2022年8月現在)。 いずれも1セット638円。小さい子どもの思い出を記録しておくのにぴったりです。「付せんシール」(1セット715円)は、シール(160枚)とメモカード(12枚)がセットになったボリュームのある商品です。 アルバムの保管に便利な専用背表紙ラベル「ALBUSBOOKタグ」(10枚セット/638円)は、リフィルを追加しても台紙の合計枚数が30枚までであれば問題なく使用できます。 写真プリントは通常10日程度(発送からは8日前後)でポストに届きます。写真プリント以外の商品はゆうパケットで発送され、別配送となるため注意が必要です。 今回は、注文から3日でアルバムが発送され、5日目に写真が発送されました。手元に届いたのはそれぞれ発送後4日ほど経ってからです。アルバムはビニール袋とボール紙で梱包され、写真は水濡れ防止用の梱包がされています。 画像のように、アルバムの台紙はましかく写真がちょうどぴったり入るサイズで、写真と写真の幅も均等です。 今回は、子供のイラストを入れてみました。紙製カードなので色鉛筆やシール、マスキングテープなど自由に装飾できます。ただし、完成したカードをアルバムの表紙に入れてみると周りが見切れてしまうので、装飾範囲には注意してください。 アルバム自体もしっかりとした作りで高級感があり、写真を入れるポケットのフィット感にも驚きました。「アルバムにましかく写真をしまうと、それだけで見た目がかわいくなる」という公式ホームページの言葉にも納得できます。ましかく写真の印刷もとても美しく、満足できる品質でした。 ただ、今回注文した「ALBUSBOOK U!」は本体価格が高いこと、アルバムサイズが大きいことは少々惜しいポイントだと感じます。装丁は問題ないのですが、持ち運びや保管場所を考えると「ALBUSBOOK Lite」も検討の余地があります。
Albus
December 1, 2022 · 1 min · 17 words · Kathryn Hinton