Acerのサポートページにて、User Agent Profileが公開されており、その中で明らかになったモデルネーム「Acer A700」と「Acer A701」という2種類の端末が開発中のようだ。 モデルネームから、おそらく「ICONIA TAB」シリーズのタブレット端末であると思われる。 スペックは、両機種ともにディスプレイは32bitカラーに対応しており、解像度は1920×1200となっている。そして、CPUにクアッドコアプロセッサであるNVIDIA Tegra3を搭載している。 先日存在が判明した「Acer A510」と「Acer A511」もTegra3を搭載しているが、こちらはディスプレイの解像度が1280×800となっている。 おそらく、A70xとA50xシリーズではタブレットのサイズが異なるのではないかと推測されるが、この点は明らかになっていない。
support.acer.com/UAprofile/Acer_A700_Profile.xml support.acer.com/UAprofile/Acer_A701_Profile.xml Acer、Tegra 3搭載タブレット端末A510とA511を開発中か | アプリオ - Android -