この記事では、楽天トラベルで旅行の予約がお得になる日についてカレンダー方式でわかりやすく解説。また、現在発行されている割引クーポンの入手や各種キャンペーンの使い方についてもガイドします。 エントリーは不要で、チェックアウト翌日から10日以内に楽天ポイントが付与されます。 他にクーポンを併用していた場合は、クーポン割引「後」の金額を元に、支払いに楽天ポイントを使った場合はポイント利用「前」の金額を元に算出されます。 3000ポイントもらえるサービスは「国内ツアーの利用」で、国内の宿泊だけでも1500ポイント、レンタカーの利用でも1000ポイントもらえます。さらに楽天モバイル契約者は各サービスのキャンペーンポイントに追加して最大1500ポイント還元されます。 いずれもキャンペーンへの参加には特設ページからの事前エントリーが必要です。予約後のエントリーは対象外となります。 さらに楽天モバイル契約者であれば+1500ポイントで合計7000ポイントも貯められます。 5%OFFクーポンと10%OFFクーポンは併用可能なので、2つ使えば15%OFFにすることができます。また、スーパーDEAL対象プランで使ったり、宿発行のクーポンと組み合わせて予約したりすれば、さらにお得に旅行を予約できるチャンスです。 ただし、予約成立後にあとからクーポンを適用することはできません。忘れないように必ず予約前にクーポンをゲットしておきましょう。 (10%OFFクーポンは2023年4月28日チェックアウトまで) 宿泊期間中にチェックイン日・チェックアウト日の両方が含まれる予約が対象 (10%OFFクーポンのみ) 参加するには特設ページからエントリーが必要ですが、すでに予約した後でもキャンペーン期間中にエントリーすればポイント付与対象になります。 日帰り・デイユース、宿泊や航空券などがセットになったANA楽パック、JAL楽パックはキャンペーンの対象外です。 獲得した特典ポイントは、通常サービス利用で還元されるポイントとは別に、2023年3月下旬頃までに還元されます。 獲得した特典ポイントは、通常サービス利用で還元されるポイントとは別に、2023年3月下旬頃までに「約6カ月間使えるポイント(期間限定)」として還元されます。 対象の海外ホテルは、楽天トラベルで予約できる中国・香港・マカオ・台湾・韓国・インドネシア・シンガポール・タイ・フィリピン・ベトナム・ミャンマー・米国(ハワイ・グアム・北マリアナ諸島・パラオを含む)のホテルです。 獲得した特典ポイントは、通常サービス利用で還元されるポイントとは別に、2023年7月下旬頃までに還元されます。 5万円OFFクーポンも専用ページから獲得できます。利用期限は取得した当日の23時59分までです。 ダイヤモンド・プラチナ会員|優待特典一覧【楽天トラベル】 セールでは以下のようなプランやクーポンが登場します。 スーパーセールのクーポンや人気プランは毎回争奪戦になります。登場予定のクーポンやプランは事前に特設ページで公開されるので、先にチェックしておいて、セール開始前に早めに旅行の計画を立てておくのがおすすめです。 乳幼児~小学生以下の子どもとの家族旅行で、子ども1人あたり楽天ポイントを1000ポイント付与するキャンペーンも同時に開催しました。 1月27日〜2月25日分の予約であれば「超先」となり、ポイントは最大の15倍が付与されるため、できる限り旅行の計画は早めに決めて予約するのがおすすめです。 たとえば国内宿泊(ホテル・宿)では、すべての曜日の宿泊で使える5%OFFクーポンのほか、週末宿泊に使える最大10%OFFクーポンなどが掲載されています。詳しい利用条件は特設ページにある各クーポンをチェックしてみてください。 次回は2023年1月4日~2月2日にもクーポン祭を開催予定です。 予約画面では、持っているクーポンのうち利用可能なクーポンが自動で表示される仕組みになっています。 楽天トラベルでは、これにさらに独自のポイント還元やクーポン割引などを併用できるので、最大60%料金がお得になります。 なお、キャンペーン参加には特設ページからのエントリーが必要です。 楽天トラベルの料金の支払いには楽天カードを使うのがおすすめです。楽天トラベルの予約で楽天ポイントは通常1%付与されますが、支払いを楽天カードでおこなうことで、クレジット利用分の1%が加算されて、楽天ポイントの二重取りができます。 また、楽天カードと楽天トラベルはともに楽天SPU(スーパーポイントアッププログラム)の対象サービスです。SPUとは楽天関係のサービスを利用して一定条件をクリアすると、楽天市場での買い物で獲得できるポイント倍率がアップするプログラムのこと。楽天カードの利用は+2倍、楽天トラベルを1回5000円以上予約&対象期間中の利用で+1倍となり、楽天市場での還元率は合計3倍アップします。 貯まった楽天ポイントは楽天市場での買い物はもちろん、楽天トラベルでの旅行の支払いにも充てられます。 こちらのクーポンも先着順で枚数制限があるので注意してください。 特設ページには数百円から最大2000円割引になるクーポンが並んでいて、各クーポンによって使えるエリアや下限料金など条件が異なります。 ただし、国内宿泊は1予約3枚まで、国内ツアーは1予約2枚まで、レンタカーは1予約3枚まで使えます。その他のサービスは1予約1枚までです。 1つの予約につき併用できるクーポンの枚数が各サービスごとに定められていて、一部には併用不可能なクーポンもあります。 楽天ポイントも同様で、利用ポイントに期間限定ポイントが含まれていて、キャンセル時点でその期限を超過しているときはその期間限定ポイントは返還時に失効となります。
November 22, 2022 · 1 min · 36 words · Marisol Miller