9月13日、LINE ウェブストアがオープンした。LINE ウェブストアでは、PC・スマートフォンのブラウザから、LINEの有料スタンプや、LINE GAMEで利用できる仮想通貨の購入が可能。

LINE ウェブストアの利用方法

メールアドレスを入力する

LINE ウェブストアを利用するには、LINEで登録したメールアドレスとパスワードを入力する必要がある。 登録していない人は、メールアドレス登録をしておこう。

LINEのプロフィール(メールアドレス、画像、ひとこと、ID)を設定する方法

電話番号認証が必要

メールアドレスを登録していても、電話番号認証を行っていない場合は利用することができない。 電話番号認証が済んでいれば、すぐにログイン可能だ。

プライバシーに留意したLINEの安全な利用登録

マイページで購入履歴を確認

マイページの購入履歴では、アイテム購入やチャージ履歴を確認できる。 アイコン付近にある「マイページ」をタップすれば購入履歴の画面に移行可能。

Webからスタンプを購入

LINE ウェブストアでは、ほしい有料スタンプやゲームのコインを見つけたら、「購入する」ボタンをタップするだけ。 その後、決済画面に移る。

キャリア決済にも対応

日本版 LINE ウェブストア で対応する決済システムは、電子マネー(WebMoney・Bitcash・NETCASH・楽天Edy)、キャリア決済(ドコモ・au・ソフトバンク)、クレジットカード(VISA・Master・JCB・AMEX・ダイナースクラブ)。 9月30日以降には、コンビニエンスストアでプリペイドカードは発売する。もちろん、プリペイドカードはLINE ウェブストアで利用可能だ。